軽快な演奏を実現する、ライト・タッチの新鍵盤を採用。
オルガンやシンセの速いフレーズやグリッサンドが弾きやすい、軽いタッチの鍵盤をKRONOSのために新設計。
鍵盤自体の構造も見直し、従来のライト・タッチ鍵盤(61鍵)よりも、複雑なコードや難易度の高いフレーズの演奏でも、ベロシティのコントロールがしやすくなりました。
従来と変わらぬウォーターフォール式の箱型鍵盤のため、すでに確立されているデザイン・バランスを損なうことなく、シンセ鍵盤のライトな演奏感を実現。
またセミウェイテッド鍵盤なので、ピアノやエレピなどコードを多用する演奏も、指先にしっかり感のある反応で安心して楽しめます。
88鍵ウェイテッド・モデルに対して、6.3kgの軽量化を達成。
新鍵盤採用により、従来のピアノ鍵盤を使用したKRONOS-88鍵モデルに対し、6.3kgの軽量化を実現。
同73鍵モデルと比べても3kg以上も軽くなり、楽器運搬やセッティング時の負担を大きく軽減しました。
新機能クイック・レイヤー/スプリットを含む最新OS v3.1を搭載。
新鍵盤搭載に伴い、ピアノとストリングスのレイヤー、エレピとベースのスプリットなど、軽いタッチの88鍵盤を活かしたより多彩な演奏が気軽にできるよう、鍵盤の割り振り設定を簡単に行えるクイック・レイヤー、クイック・スプリット機能を加えた最新OS v3.1を搭載。
もちろんOSは細部にわたりブラッシュ・アップされており、ストレスのない安定した演奏環境を提供します。
新意匠ダーク・ブラウンのパネル、サンバーストのサイド・ウッド。
パネルには、KRONOSの精悍さを保ちつつ、落ち着いた雰囲気を醸し出すダーク・ブラウン・カラーを新採用。
またサイド・ウッドには「違い」を生み出すサンバースト・カラーを取り入れました。
88鍵ライト・タッチのKRONOS LSだけが持つオリジナリティは、数あるハイエンド・クラスのシンセサイザーの中でもひときわ輝きを放ちます。
◆ KRONOS2-88 LS 主な仕様 | |
◆ サイズ(幅×奥行×高さ) | ● 1,416 × 364 × 134 (mm) |
◆ 重量 | ● 17.8kg |
◆ 鍵盤 | |
■ 鍵盤数 | ● 88 |
■ 鍵盤種 | ● LS鍵盤(セミウェイテッド、ベロシティ対応・アフタータッチ非対応) |
◆ シンセシス方式 シンセシス方式 | ●9種類 |
◆ 最大同時発音数 ※1 ※2 | ●【SGX-2】100ボイス※3 ●【EP-1】104ボイス ●【HD-1】140ボイス ●【AL-1】80ボイス ●【CX-3】200ボイス ●【STR-1】40ボイス ●【MOD-7】52ボイス ●【MS-20EX】40ボイス ●【PolysixEX】180ボイス |
◆ プリセットPCM | ● 314MB(ROM 1,505 マルチサンプル、1,388 ドラムサンプル) |
◆ PCM RAM | ● 約2GB※4 |
◆ ユーザー・メモリー・プログラム | ● 2,560(1,792(896 HD-1+896 EXi)プリロード) |
◆ ユーザー・メモリー・コンビネーション | ● 1,792(512 プリロード) |
◆ ユーザー・メモリー・ドラムキット | ● 264(78 プリロード) |
◆ GM2 | ● 256 GM2プリセット・プログラム + 9GM2 ドラム・プリセット・プログラム |
◆ サンプリング | |
■システム | ● オープン・サンプリング・システム (リサンプリング、イン・トラック・サンプリング) |
■ビット/周波数 | ● RAM:48kHz/16bitリニア、ステレオ/モノ・サンプリング ● DISK:48kHz/16または24bitリニア、ステレオ/モノ・サンプリング |
■サンプリング時間 | ● RAM:PCM RAMの空き状況に依存 ● DISK:最大で80minステレオ(879MB 16bitの場合) |
◆ エフェクト | ● RAM:PCM RAMの空き状況に依存 ● DISK:最大で80minステレオ(879MB 16bitの場合) |
■インサート・エフェクト | ● 12系統、ステレオ入出力 |
■マスター・エフェクト | ● 2系統、ステレオ入出力 |
■トータル・エフェクト | ● 2系統、ステレオ入出力 |
■ティンバーEQ | ● 1ティンバーにつき1基の3バンドEQ |
◆ シーケンサー/レコーダー | |
■トラック | ● 16トラックMIDIシーケンサー ● 16トラック・オーディオ(ハード・ディスク)・レコーダー ● 1マスター・トラック |
■ソング数 | ● 200ソング |
■分解能 | ● 1/480 |
■テンポ | ● 40.00〜300.00(1/100BPM単位) |
※上記製品仕様は2016年12月時点のものです。
随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
価格 | 257,500円 (税込278,100 円) |
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
2-4営業日出荷予定 お取寄せ時は別途ご案内 |
個数![]() |
|